毎日の料理がちょっとラクになる おしゃれで便利で出番の多いキッチングッズ4選

先日仕事で帰りが遅くなった日に、珍しく切ってある千切りキャベツを買って夕食に使いました。すると中1の息子に「今日のキャベツふわふわで美味しい」と言われたのがちょっとショックで…翌日会社のみんなに「どうやったら千切りキャベツ細くできるの ...
【旅行好きの女性に】ミステリーハンタープロデュースの機能的でおしゃれなリュック4選

みなさん竹内海南江さんをご存知ですか?名前を知らなくても顔を見れば「あっ!あのミステリーハンターの!」と思う方も多いのではないでしょうか。人気番組「世界ふしぎ発見!」(TBS系)のミステリーハンターとして、20年以上にわたり世界100 ...
手芸好きのおばあちゃんやお母さんに贈るおしゃれで使いやすい裁縫箱4選

筆者の母は色々作るのが好きで、定期的に地域のお年寄りに手軽にできる手芸や工作を紹介しています。お盆に帰省したら、その母の裁縫箱が2段から3段にバージョンアップしていました!裁縫箱は母の嫁入り道具と子どもの頃に聞いていたので、あえてプレ ...
子どもの近視進行を遅らせる バイオレットライトを透過するレンズがすごい!

みなさんは最近注目されている「バイオレットライト(紫光)」をご存知ですか?実はどこにでもある自然光にのみ含まれるバイオレットライトに、近視の進行を抑制するすごい力があるそうなんです!このバイオレットライトを積極的に取り入れるための子ど ...
【敬老の日】毎日のお薬の時間をちょっと楽にする薬箱・オーガナイザー4選

年齢を重ねるとどこかしら体調に変化が起き、毎日お薬を服用している方も多いですよね。今日はそんな方への贈り物におすすめの、毎日のお薬を分けて入れられる薬箱を紹介します。このような薬箱はピルオーガナイザー、とか、メディシンオーガナイザーと ...
デスクワークメインの彼に贈りたい 疲れにくいキーボード4選

前回「デザイン重視」でタイプライター風キーボードを紹介しましたが、今回は「機能重視」、中でも「疲れにくさ」を重視したキーボードを紹介します。一日中文章やプログラムを書く人にとって、キーボードはメインの入力デバイスなので、これが「疲れに ...
パソコンやタブレットがおしゃれなタイプライター風になるキーボード3種

デスクトップパソコンを手軽にカスタマイズできるキーボード、タブレットをもっと便利に使いたい方にもおすすめです。今日紹介するのはパソコンやタブレットをタイプライター風のおしゃれなインテリアにカスタマイズできるキーボードです。パソコンショ ...
スタバや猿田彦珈琲、今年のお中元はコーヒーもプレミアムでいこう!

筆者は自分の実家へのお中元はリクエストにおこたえして、レギュラーコーヒーを贈る、と決めて(決まって?)います。「レギュラーコーヒーならどのギフトショップにもあるから迷わなくて楽」と思っていましたが、昨年からいつも利用している地元ギフト ...
肩こりに悩む女性・腰痛に悩む男性に おすすめ低周波治療器4選

先日頭痛のため会社を早退して脳外科に行ってきました。CTまで撮ってもらったものの、結局原因は「極度の肩こり」でした。筆者はちょうど1年前にも同じ症状で同じ病院に行っています。「なんでこの時期?」と調べてみたら、梅雨時期には急な気圧変化 ...
ビールがもっと美味しくなる!お手頃ビアグラス5選

昨日主人が早めのお中元のビールをいただいて帰りました。以前こちらで「ビール好き」の方向けにビアサーバーの紹介記事を書きましたが、今回はビール用のグラスを紹介します。今年もいよいよビールの美味しい季節がやってきます。ちょっとしたプレゼン ...