このAIは使ってみたい! 寝ている間に睡眠の質を向上させてくれるマットレス

「MOORING(モーリング)」は質の良い睡眠ができるように、AI(人工知能)が部位ごとに温度管理してくれるマットレスパッド。なんでもかんでもAIがいい、とは思いませんが、眠りの質が向上すれば、日中も充実して過ごせそうなので、思い切っ ...
一人暮らしや夜食に 一人前のごはん、お茶碗で炊けます

少量のごはんが欲しい時、レンジでごはんが炊けるプラスチック容器って便利ですよね。でも、お茶碗に炊けたら、もっと便利。今日は一膳分のごはんがきちんと炊けるお茶碗を紹介します。一人暮らしの方はもちろん、昼間に赤ちゃんと二人で過ごすお母さん ...
忘年会・新年会帰りや出張帰り 寝過ごさないイヤホン

忘年会シーズン到来ですね。楽しい気分でお酒を飲んで、帰りの電車で気が付いたら…「しまった!寝過ごした!」ということ、ありませんか?出張帰りの新幹線で安心してついうっかり、はたまた読書や勉強に集中してうっかり…そんな「うっかり寝過ごし」 ...
結婚祝いにおすすめ 「逃げ恥」のあのメニューはぜひこれで作って!

「逃げ恥」の第5話に山口名物の「瓦そば」が登場しました。筆者は山口県下関市出身。広島在住といえども「瓦そば」は我が家の人気メニューです。あのシーンを見て「あれはホットプレートで作って欲しかった」と思った山口県民は筆者だけではないはず。 ...
そうだ!クリスマスツリー育てよう!

みなさん、クリスマスツリーはもう飾りましたか?もうしばらく飾ってないなぁ、という方も、そもそもクリスマスツリーなんて持ってない、という方も、今年はお手軽にクリスマスツリーを育ててみてはいかがでしょうか。今日紹介するツリーは、12時間で ...
結婚祝い・ご年配の方への贈りものに スティック型コードレス掃除機選びのポイント

最近人気のスティック型コードレス掃除機は、各誌の「今年の注目家電」特集でも評価が割れていました。「これを選べば間違いない!」という機種を挙げるのは難しいので、機種選びのポイントを紹介します。
その他のタイプの掃除機をお探し ...
結局今年一番注目されたと思われるロボット掃除機はコレ

ロボット型掃除機の中で、今年、群を抜いて注目を集めたのが、ルンバのメーカーで知られるiRobot社の水拭き掃除機「Braava jet」。年末ということで、色々な雑誌で「今年の注目家電」の特集が組まれていますが、ブラーバの名前は必ずと ...
一軒家にはやっぱりキャニスター型が一番! サンタがダイソンを持って来た!

11月23日、筆者は見てしまいました…「ジャパネットたかたチャレンジデー」のCMを。チャレンジデーはジャパネットが不定期で開催する一日限定のスペシャルセール。今回はダイソンのキャニスター型(DC63タービンヘッド)とハンディ型(DC4 ...
お歳暮贈りました あなたも広島から牡蠣を送りませんか?

週末、宮島口のかき屋さんに行ってお歳暮用の牡蠣の発送をお願いしてきました。以前CMで「ハムの人」というのがありましたが、筆者は「牡蠣の人」です。「今年もあの人から、あれ、届くかな」と心待ちにされるっていいと思いませんか?
...
還暦のお祝いにも 大人の上質な手作り傘

年末になって、お歳暮・年賀状は準備されていると思いますが、お正月に長寿のお祝いをする準備、忘れていませんか?還暦や古希、喜寿など、ご長寿のお祝いは誕生日時期やお正月にするのが一般的です。特に遠くに住んでいてお盆やお正月にしか会えない場 ...