入園祝いに 手作り「お名前はんこ」の作り方とおすすめ材料

乳児, ~1,000円, 幼児, 出産祝い, ハンドメイド・アイデア, 入園・入学

保育園や幼稚園では色々な布ものに記名しなければいけません。そんな時に便利な「お名前はんこ」市販のものはちょっと味気ないのでかわいいはんこを作りませんか?筆者も愛用していた手作り「お名前はんこ」、少し手間はかかりますが、それに見合う大活躍をしてくれます。今日は「おなまえ消しゴムはんこ」の作り方やおすすめ材料を紹介します。

こんな贈り物に

姉妹や友人など、親しい人の子どものお名前はんこを作ってあげるととても喜ばれます。はんこをプレゼントする時には何色かの布用インクとねり消しを添えてあげると親切です。

消しゴムはんこってどんなもの?
消しゴムはんこ

基本的には消しゴムはんこ用の消しゴムを必要な大きさに切り出して彫ります。専用の消しゴムは彫りやすいので、筆者はほぼカッターのみで彫っています。消しゴムは日数が経つとビニールやプラスチックにはくっついてしまうので、布の袋に入れたり、写真のように布に包んで保管します。ちなみに写真は年賀状用に彫った消しゴムはんこの一部です。

おすすめ材料
ヒノデワシ はんけしくん はがきサイズ
  • ¥600前後
ヒノデワシ はんけしくん はがきサイズ

消しゴムはんこは木彫りなどと彫りやすさが全然違います。この「彫りやすさ」と「図案の写りやすさ」の点で、はんこ専用の消しゴムをおすすめします。筆者がいつも使っているのがこの「はんけしくん」です。無駄にしないように端から図案を写しては、大きいカッターでザクザク切り出して使っていくと、このはがきサイズでかなりの個数、作ることができます。お名前はんこを作るだけならこんなに大きい必要はないと思いますが、彫るのに慣れて「年賀状にも挑戦したい」と思った時に、賀詞などはある程度大きさが必要になるので、あらかじめ「はがきサイズ」を購入しておくといいと思います。(写真には2枚写っていますが商品は1枚のみです)

ツキネコ 布用インクパッド こまけいこセレクション
  • ¥200前後
ツキネコ 布用インクパッド こまけいこセレクション

おすすめのインクはツキネコから出ている布用インク「バーサクラフト」。中でも「こまけいこセレクション」はきれいな色が揃っています。このインクはアイロンで熱を加えると洗濯しても落ちなくなるので、名前をつけるのに便利なアイロン接着テープとの相性も抜群。パッド面は2cmちょっとで小さいですが、かなり押せます。小さいから何色か揃えてもかさばらないのも○。好みがあるとは思いますが、カラーバリエーションや発色の良さ、消しゴムや紙とのインクのなじみ具合から、布用に限らず、ツキネコのインクが筆者は一番好きです。

図案の準備

図案はもちろん手書きでもいいんですが、「(自分では書けないけど)かわいい文字にしたい!」という場合は、ネットで探せばかわいいひらがなのフォントがたくさん見つかります。これを高さ1.5cmにおさまるくらいのフォントサイズにして、Wordなどで名前を入力してプリントアウトすれば図案完成。この「高さ1.5cmにおさまるくらい」というのがポイント。これは手芸品店などで売られているアイロン接着式の「なまえテープ」によくある幅なんです。保育園や幼稚園では服とか袋物とか、色々な布ものに記名しなければいけませんが、タグに名前を書かないでください、と先生に言われたり、きれいめの服は人にあげたりリサイクルに持って行ったりしたいから名前は直接書きたくなかったり。そんな時に便利な「なまえテープ」に、まとめてはんこを押しておいて、必要な時に切って使うととても便利です。

作り方

消しゴムはんこの作り方は意外と簡単。トレーシングペーパーに鉛筆で書き写した図案を消しゴムに押し当てると簡単に図案が裏返しにうつるので、これをカッターで彫るだけです。彫り方は、角刀で彫った時みたいなVの字の溝を作るように、カッターで2方向から斜めに切り込みを入れる、の繰り返しです。はじめから完璧に彫ろうとせずに、「だいたい彫れたかな?」くらいで試し押ししながら、調整した方が、消しゴムにインクがついて彫り残しがわかるのでやりやすいと思います。彫り終わった時の削りカスを取ったり、はんこ面についたインクをきれいにするのに「ねり消し」はあった方が便利です。

作り方のコツ

筆者が考える「素早くきれいに彫るコツ」は次の通りです。人それぞれやりやすい方法があるとは思いますが、試してみてくださいね。

  • 消しゴムは机に置かずに左手に持って、動かしながら彫る
  • カッターは鉛筆の持ち方で持つ
  • 角から角までの切り込みは一気に入れる
  • 外側の不要部分は「彫る」のではなく、大根の面取りみたいに「落とす」(この時はカッターを包丁のように使う)

筆者はシステムエンジニアなので…年賀状にはんこを彫ったりするとそのアナログさに驚かれます。手作り好きの母の影響が大きいんですが、手作りのものってなんだか「ほっこり」しませんか?でも、手作りの贈り物って、それほど親しくない人にもらったら、ちょっと違和感を感じられそうです…。というわけで、はんこそのものを贈るのはごく親しい方へどうぞ。


PAGE TOP