出張や参観日で使える サイズ大きめのお父さんでもかかとがはみ出さないスリッパ

筆者が参観日や入学式などの学校行事に参加した時に、どうしても気になってしまうのが、お父さん方のスリッパなんです。今日は参観日や入学式・お受験で使えるスリッパから出張に便利なスリッパまで、大きめサイズのお父さんでもゆったり使えるスリッパ ...
プロポーズなど特別な日のサプライズに フラワーペタル(花びら)いろいろ

結婚式の時に新郎・新婦を祝福するフラワーシャワーに使う、フラワーペタル。高級ホテルでのサプライズ演出やテーブルコーディネートにも使われるフラワーペタルで、自宅でもサプライズ!してみませんか?
プロポーズでのサプライズに真っ ...
母の日に 卒業式で使えるアーティフィシャルフラワーコサージュ

アーティフィシャルフラワーとは生花と見紛うほど精巧に造られた花のこと。かつては「造花」と言うと、いかにも作り物という感じで、ちょっと安っぽいイメージがありましたが…最近はそのクオリティーの高さや耐久性から、欧米をはじめ、日本でも注目が ...
出産祝いに 受け取った人のリアクションが楽しみなスタイ

出産祝いの定番、よだれかけ(スタイ)は顔まわりでとても目につきやすいアイテムでもあります。写真を撮ると必ず映り込むので、とびきりかわいいのをあげると喜ばれます。
BAB オシャレな赤ちゃんのためのよだれかけ ¥2,700 ...何気ない空の写真を撮りたくなる本

この本は「天候や季節を表す豊かな日本語を300点余の写真とともにまとめたフォトミュージアム」(「BOOK」データベースより)。
素敵な写真とともに、雲の名前など、その様子を表す言葉が紹介されています。普段何気なく眺めている雲の ...
男性へのプチギフトに 理系のデキる人に似合うシャープペンシル

ドイツの歴史ある製図筆記具メーカー「ロットリング」のシャープペンシルは機能・デザインともに秀逸で、ちょっとした贈り物におすすめです。製図用ではありますが、普段使いももちろんOK。贈答用の高級筆記具より気軽に贈れて、気の利いた一品です。 ...
卒業時に親友に贈りたい セブンイヤーボールペン

インクのレフィル交換なしで7年使える「セブンイヤーボールペン」って知っていますか?このペンは毎日世界中で1億本のペンが廃棄されている、という無駄をなくすため、環境に優しいボールペンとして作られました。ニューヨークを拠点とするSELTZ ...
CMで見かける「キットカットショコラトリー」とは

今日はキットカットのCMの最後にちょこっと出てくる「キットカットショコラトリー」を紹介します。CMで「詳しくはWEBで」というのを時々見かけますが、よほど気にならない限り、わざわざPCやスマホで検索しないですよね。「キットカットショコ ...
通勤時間も資格の勉強、というあの人に モモンガ型ブックカバー

働き始めてからも資格取得の勉強をしないといけない職業の方って意外と多いですよね。そんな方にとって、公共交通機関での通勤時間は貴重な勉強時間。でも、勉強している資格がわかるとその人の職業までわかってしまうので、女性は特に、電車やバスで資 ...
特別な人へ特別な思いを込めて 月の土地を贈りませんか?

元日に卓球の福原愛ちゃんと台湾の江宏傑さんが披露宴を挙げてましたね。会見では「彼の居るところが私の居場所です」という愛ちゃんの言葉がとても印象的でした。以前、愛ちゃんは江宏傑さんに「月の土地」をプレゼントしたというエピソードがありまし ...